D-BROS MAGAZINE
-
花びらのように美しいガラスの器
Petal(ペタル)はフランス語で“花びら“を意味します。その名の通り、ペタルシリーズのグラスや器は、ガラスに光が降り注ぐと花びらが揺れるように、美しい表情を見せてくれます。 このシリーズは、...
-
日にちの読み方を学べるこどもカレンダー!
思えば、「ついたち」「ふつか」「みっか」などカレンダーの中の読み方は、いつ覚えたんでしょうか。いつかは自分の子も自然に覚えるだろうとは思うのですが、せっかくなら早く覚えさせたいというのが親心。昨...
-
シール大好き、お絵かき大好き 夢中になっている子どもたちはかわいい!
2021年から発売になったD-BROSの「こどもカレンダー」。発売してすぐにママたちから大好評をいただき、初年度は瞬く間に完売しました。お子さんのために買ってあげたいのに買えなかったというお母さ...
-
八月の季節は、大暑から、立秋と処暑へと
今日は8月13日。二十四節氣でいうと「立秋」(8/7~8/22)です。立秋はその名の通り、秋の始まりとなります。 ▼今年(2021年)の二十四節気カレンダー 来年の二十四節氣カレンダーの立秋...
-
季節を感じることは豊かなこと
2018年から作り始めた二十四節気カレンダーは2022年版で5年目を迎えます。このカレンダーにはD-BROSのクリエイティブディレクター宮田識の考えが詰まっています。 宮田「季節と自分自身がち...
-
World Travel Calendarに曜日の記載がないのはなぜ?
「World Travel Calendar」は今年で3年目となる人気のカレンダーです。特に、コロナ禍で海外旅行が難しいこの時代に、お部屋に飾っていると海外の雰囲気を感じられてうれしいと喜ばれて...
-
お部屋の印象をガラッと変えてくれるインテリアとしてのカレンダー
来年のカレンダーは何にしようかな? ・・・と考える季節にはまだ早いかもしれませんが、今回は「World Travel Calendar」を実際にお家に飾ったらどんな印象になるかご紹介したいと思い...
-
<ギフトセット>気軽に贈れるギフトセットの登場。 人気のフラワーベースとギフトBOX、ポストカードがついてきます
ちょっとした手土産に。ちょっとした贈り物に。 人気のフラワーベースをギフトBOXに入れて、メッセージカードを添えたセットが登場しました。メッセージカードは「Thank you」、「Happy B...
-
D-BROSのサイトが新しくなりました
D-BROSのブランドサイトが今日から新しくなりました。あらためてですが、D-BROSは1995年に立ち上がったプロダクトブランドです。「デザインはたのしい」をコンセプトにプロダクトを発表してい...
-
D-BROSのフラワーベースってどんなもの? 使い方からお手入れまでご紹介します。
水を入れると美しい花瓶に変身するフラワーベース。ペタンコの状態だと「これは本当に花瓶なの?」とよく訊かれるので、今回はあらためてD-BROSのフラワーベースをご紹介します。 繰り返し使えるビ...
-
父の日のおくりもの
2021年の父の日は6月20日。お父さんへ日頃の感謝を込めて、D-BROSのおすすめギフトアイテムをご紹介いたします。 ▼KAMON 扇子 各¥5,500(税込) 日本のグラフィックの原...
-
世界を旅するカレンダー「World Travel Calendar」
デザイナー:田中竜介(NAUTILUS→GO Co.,Ltd、instagram:@ry_toikka) 2020年版も大人気だったこちらのシリーズ。手描きの優しいタッチで、細かいところまで繊細...