クリエイターズダイアリー みんなの時間の作り方 vol.4 よしいちひろさん 前編(イラストレーター)

「みてわかるスケジュール帳」前編

D-BROSのクリエイターズダイアリーを実際に使っていただいている方々に日々のスケジュール管理について伺うインタビュー第4弾。

第4回は、ガーリーでロマンティックな世界観で雑誌や広告など幅広いジャンルで活躍中のイラストレーターよしいちひろさん。

クリエイターズダイアリー歴11年というよしいさんに、仕事と家事の両立をしながら、日々どのように時間を生み出しているのかきいてみました。


 

使える時間を意識する

ーークリエイターズダイアリーを長くご愛用いただいているんですよね。どれくらい前から使っていただいているのでしょうか。

「どれくらいだろう、、、えーと、最初が2008年なので、今年で11冊目ですね」

ーーすごい!クリエイターズダイアリーが発売開始したのが2007年なので発売当初からずっと使っていただいているんですね。こんなに長く使っていただいている方にお会いできてうれしいです。ありがとうございます!今日はよしいさんのスケジュール管理についてお話をお伺いさせてください。

「はい、よろしくお願いいたします」

ーーイラストレーターのよしいさんは、具体的にどのようなお仕事をされているのでしょうか。

「最近は「non-no」の夢占いページのイラストや、「ゼクシィ内祝い」のWEBやカタログ、アサヒ食品の「牛乳屋さんの珈琲」のイラストを描かせてもらいました。あとは、「MilK JAPON WEB」で連載を書いたり、関西の雑誌「SAVVY」の美容ページを担当していて、自分発信の仕事も増えてきました」

▼MilK JAPON WEB「夢見るころを過ぎてもー3人の女たちによるリレー作品—」のために書き下ろしたイラスト

ーーイラストだけではなく、ご自身のライフスタイルの発信もされているんですね。イラストはどちらで描かれているんですか?

「自宅でずっと作業しています」

ーーいつもは家で作業し、打ち合わせなどは外出されているんですか?

「そうですね」

ーーその傍らお母さんとして育児と家事もされていると。

「はい、今息子が4歳でこども園に通っています」

ーーじゃあ、朝はお子さんを送り出して、お仕事されて、夕方はお迎えに行って。大変ですね!

「独身の頃は夜中まで作業して、少し寝てまた作業してと、効率のよくない時間の使い方をしていましたが、子供が生まれてからは作業出来る時間が限られるので、今は緊張感を持って時間を使っています」

ーーそうですよね。動ける時間は必然と決まってしまいますよね。

「納品も以前はその日のうちに納品すればいいやという考え方でしたが、17時までに納品しないとその日に納品できないので、計画的にスケジュールを組むようになったと思います」

 

出来るときにやる、ということ

ーーお子さんが生まれてから時間の使い方が変わったとのことですが、心がけていることはありますか?

「余裕のない仕事はしなくなりました。昔は時間にルーズだったんですが、前もってやる癖がついたんです。子供って突然熱を出したりするじゃないですか。小さい時はイレギュラーな出来事が起こるので、出来る時に出来る事を前倒してやっておこうという考え方になりましたね。夏休みの宿題は最終日に慌ててやるタイプだったんですが、それが7月中に済ませておくような、そんな癖がつきました」

ーー納品から逆算して余裕をもって計画しているんですね。

「はい。これまではギリギリまで作業してしまっていましたが、指定の納品日よりも先に提出することが多くなりました」

ーー後回しにせず、出来る時にやるって大切ですよね。

 

ヨコ軸はスケジュールの流れ、タテ軸にはタスクを振り分ける

ーークリエイターズダイアリーはどのように使っていただいていますか?

「大体ラフアップと納品がスケジュールのキーになるので、その二つがいつ頃かというのをメインに下の欄に書いています」

「例えば7ページ分の仕事があったら、この日は1ページ目、この日は午前に2ページ目と午後に3ページ目など、上の部分にはその日やるべき予定を書いています」

ーー上の部分(バーチカル*)には時間は書いていないんですか?

「たまに取材や打ち合わせなどはありますが、基本的には家にこもって描いている事が多のいで、時間で区切って管理するというよりはざっくりとその日のやることを書いています。この日は午前中にカバーをして午後は扉絵をしてという感じです」

*時間軸と呼ばれる、縦に時間ごとの目盛りが用意されたフォーマット

 

ーーまず仕事の流れを書き出して、その後にやることを割り振っているんですね。割り振ったタスクは予定通りにこなせていますか?

「いや、こなせていなくて(笑)出来なかった時は消して、次の日にずらしてまた書いているので、消したり、書き直したりできるように鉛筆がいいんです」

ーーいつも大体どれくらいの複数案件が進行されているのでしょうか?

「連載が5 本と+αで単発の仕事がバラバラと入ってきたりしていましたが、最近は落ち着いてきたので、下の欄がすべて埋まってしまうことはほとんどなくなりました」

ーーお仕事でイラストを描くために資料を探しに行ったり、アイデアのための時間などはどうされていますか?

「スケジュールが空いている部分で行くようにしています」

ーー家族のスケジュールやプライベートのスケジュールは記入されていますか?

「スケジュールは仕事もプライベートも一緒にダイアリーで管理しています。ただ、夫との共有が出来ないので夫からはアプリを入れて共有してほしいと言われています。でも、二つも更新して管理するのは大変なのでまだ出来ていないんです」

ーー旦那様は何か手帳を使われているんですか?

「手帳は使っていなくて、全部Google Calendarで管理しています」

ーー共有方法は模索中なんですね。

「子供のお迎えが行けない日などは夫にお願いしなくてはいけないですし、夫が自宅作業をしている日に私の予定が入っている時などは、やはり共有しなくてはいけないなぁと思っているとこです」

>>後編に続く

 

Interview & Text :Eriko Fujitani

 

 

よしいちひろ プロフィール

1979年兵庫県生まれ。イラストレーター。ガーリーでロマンティックなモチーフを 独自の抜け感で描く。エディトリアルからプロダクトまで幅広いジャンルで作品を提供。オフィシャルサイト / instagram