2025 二十四節気カレンダー

美しい日本の季節と文化、そしてみずみずしい旬の食材を目で楽しむカレンダー

小山 麻子

アートディレクター / グラフィックデザイナー
1987年神奈川県生まれ。東京藝術大学美術学部デザイン科卒。株式会社キギを経て、2013年株式会社DRAFT入社。2019年よりフリーランス。企業ブランディング、CI、VI、商品パッケージ、エディトリアル、広告などグラフィックデザインを軸に活動。JAGDA会員。

二十四節気とは、古来の人が太陽の動きを観測し、一年を二十四の節に分けた暦の総称。 気温、湿度、日照時間など、太陽から受ける気候の変化を暦として整理した二十四節気を知ることで、日本の豊な四季をより細やかに、繊細に感じることができます。

秋分の時期が旬の柿はビタミンCが多く、風邪の予防にもよいとされている。 柿の木の妖怪「たんたんころりん」は柿がたくさんなった家に坊主の姿で現れる大入道で、柿をとると町中を歩きながらころころと落としていくという。 何気ない日常が、ちょっと楽しく感じられる情報を載せています。

旬の食材は、味が濃く、香り高く、栄養たっぷり。 色鮮やかでみずみずしい食材は、 食卓を華やかに彩り、家族の会話も広がります。

MAGAZINE

    2025 二十四節気カレンダー

    通常価格
    ¥2,200
    販売価格
    ¥2,200
    通常価格
    単価
    あたり 
    税込配送料は購入手続き時に計算されます

    二十四節気とは、古来の人が太陽の動きを観測し、一年を二十四の節に分けた暦の総称です。気温、湿度、日照時間など、太陽から受ける気候の変化を暦として整理した二十四節気を知ることで、日本の豊な四季をより細やかに、繊細に感じることができます。

    節気ごとに移り変わる旬の食べ物や草花、季節の行事など、現代の生活にも直結する情報が盛り込まれ、何気なく過ごしている生活の中にたくさんの自然の恵みがあるということを気づかせてくれるカレンダーです。

     素材
    サイズ A2サイズ(420×594mm)
    その他 1ページに2ヶ月表記、日曜始まり